大会スケジュール、要項・ドロー・結果

春季 男子ダブルス大会
優勝:冨川・渡辺(ブラッシュアップ)

春季 男子ダブルス大会
準優勝:山川・佐久間(ブラッシュアップ)

春季 男子ダブルス大会
第3位:國次・中島(Revenge)

春季 男子ダブルス大会
第3位:古屋・松崎(ザ・マイスター)

春季 女子ダブルス大会
優勝:瀧川・田村       準優勝:古庄・本村
(バンブータウン)        (Asobidas)  

春季 女子ダブルス大会
第3位:小俣・丸山       第3位:桝本・井本
(フォローウィンド)       (YNS・ケルン) 

女子クラブ対抗戦
優勝 Asobidas

女子クラブ対抗戦
準優勝 KION カブト虫

女子クラブ対抗戦
第3位 スナイパーズ

女子クラブ対抗戦
第3位 ウエンズ

100歳ミックスダブルス大会
優勝:笠井・笠井(バンブータウン)

100歳ミックスダブルス大会
準優勝:柿平・門田(フォローウィンド)

100歳ミックスダブルス大会
第3位:中村・小森(フォローウィンド)

100歳ミックスダブルス大会
第3位:國玉・小俣(ウエンズ・フォローウィンド)

クリスマスミックスダブルス大会(一般)
優勝:小柳・小柳(ウエンズ・スナイパーズ)

クリスマスミックスダブルス大会(一般)
準優勝:葭葉・荒(Revenge)

クリスマスミックスダブルス大会(一般)
第3位:佐伯・菊池(スナイパーズ)

クリスマスミックスダブルス大会(一般)
第3位:堀・堀(ウエンズ)

クリスマスミックスダブルス大会(初中級)
Aブロック優勝:脇山・宮下(クッキー&クリーム)

クリスマスミックスダブルス大会(初中級)
Bブロック優勝:中・塚田(ブルーエンジェルス)

クリスマスミックスダブルス大会(初中級)
Cブロック優勝:徳永・大木(マック)

クリスマスミックスダブルス大会(初中級)
Dブロック優勝:高橋・西田(カシオペア)

クリスマスミックスダブルス大会(初中級)
Eブロック優勝:浅見・東(ブルーエンジェルス)

クリスマスミックスダブルス大会(初中級)
Fブロック優勝:恩田・永田(カシオペア)

クリスマスミックスダブルス大会(初中級)
Gブロック優勝:大竹・石川(ブルーエンジェルス)

クリスマスミックスダブルス大会
Hブロック優勝:佐藤・高波(ナウシカ)

区民大会 男子シングルス優勝
具志堅 翔(コア・デ・ダック)

区民大会 男子シングルス準優勝
石井 秀和(ましゃ)

区民大会 男子シングルス第3位
山川 真輝(YNS)

区民大会 男子ダブルス優勝
中島・松浦(Revenge)

区民大会 男子ダブルス準優勝
古屋・松崎(ザ・マイスター)

区民大会 男子ダブルス第3位
塩原・田中(SP)

区民大会 女子ダブルス優勝
橋本・鈴木(マック)

区民大会 女子ダブルス準優勝
木村・古庄(Asobidas)

区民大会 女子ダブルス第3位
高尾・三井(ウエンズ)

区民大会 壮年男子シングルス優勝
吉原 隆浩(コア・デ・ダック)

区民大会 壮年男子シングルス準優勝
小堺 圭一(マック)

区民大会 壮年男子シングルス第3位
佐藤 義和(マック)

区民大会 女子シングルス優勝
石崎 香代子(ましゃ)

区民大会 女子シングルス準優勝
白井 奈津子(ウエイブ)

区民大会 女子シングルス第3位
赤松 果林(在学)

夏季 年齢別男子ダブルス大会(50歳以上)
優勝:倉本・筒井(ウエンズ)

夏季 年齢別男子ダブルス大会(50歳以上)
準優勝:村田・佐藤(マック)

夏季 年齢別男子ダブルス大会(50歳以上)
第3位:織田・平井(SP)

夏季 年齢別男子ダブルス大会(50歳以上)
第3位:高橋・鈴木(カシオペア・ウエンズ)

夏季 年齢別女子ダブルス大会(50歳以上)
優勝:福田・山本(ケルン・マック)

夏季 年齢別女子ダブルス大会(50歳以上)
準優勝:内海・大西(マック)

夏季 年齢別女子ダブルス大会(50歳以上)
第3位:野村・藤田(フォローウィンド)

夏季 年齢別女子ダブルス大会(50歳以上)
第3位:渋谷・崔(オウルズ・BLUEBASS)

夏季 男子シングルス大会 2Day
優勝:山川 真輝(YNS)

夏季 男子シングルス大会 2Day
準優勝:葭葉 智広(Revenge)

夏季 男子シングルス大会 2Day
第3位:小森 勇武 (フォローウインド)

夏季 男子シングルス大会 2Day
第3位:中島 光一(Revenge)

3種目クラブ対抗戦
優 勝:バンブータウン AFUMI

3種目クラブ対抗戦
準優勝:バンブータウン ATUSHI

3種目クラブ対抗戦
第3位:Revenge

3種目クラブ対抗戦
第3位:KION

夏季 ミックスダブルス大会
ツツジの部 優勝:小柳・小柳(スナイパーズ・ウエンズ)

夏季 ミックスダブルス大会
ツツジの部 準優勝:内藤・井本(ケルン)

夏季 ミックスダブルス大会
サクラの部 優勝:井上・内藤(ケルン)

夏季 ミックスダブルス大会
サクラの部 準優勝:高尾・高尾(ウエンズ)

川の手レディースダブルス大会
優勝:堀・渡辺(ウエンズ)

川の手レディースダブルス大会
準優勝:矢崎・海老原(カシオペア)

川の手レディースダブルス大会
第3位:崔・藤井(BLUEBASS・Revenge)

川の手レディースダブルス大会
優勝:加藤・高尾(ウエンズ)

春季 女子シングルス大会
優勝:石崎 香代子(ましゃ)

春季 女子シングルス大会
準優勝:阿左美 幸乃(ケルン)

春季 女子シングルス大会
第3位:筒井 裕美(在住)

春季 女子シングルス大会
第3位:秋田 夏子(マック)

男子クラブ対抗戦
優勝:ウエンズV

男子クラブ対抗戦
準優勝:バンブータウン

男子クラブ対抗戦
第3位:フォローウインド

男子クラブ対抗戦
第3位:スナイパーズ

春季男子ダブルス大会
優勝:冨川・長沼(ブラッシュアップ)

春季男子ダブルス大会
準優勝:山川・佐久間(YNS)

春季男子ダブルス大会
第3位:谷本・松野(ボヌール)

春季男子ダブルス大会
第3位:塩原・田中(SP)

春季女子ダブルス大会
優勝:丸山・小俣(SP・フォローウィンド)

春季女子ダブルス大会
準優勝:峯村・小柳(スナイパーズ)

春季女子ダブルス大会
第3位:若山・藤次(ウエンズ)

春季女子ダブルス大会
第3位:堀・渡辺(ウエンズ)

previous arrow
next arrow
Slider

<大会要項(注意事項等)>
事前にご確認の上、お申し込み下さい。

自然公園A-D:オムニ、E-H:ハード 東尾久:オムニ 汐入公園:オムニ
光ヶ丘公園:オムニ 舎人公園:オムニ 有明テニスの森公園:オムニ

No.2023年度予定大会名期日会場申込期間・参加費詳細
1春季 女子ダブルス大会4/16(日) 予備日4/30(日)東尾久 A-E3/13(月)~16(木) 1組 2500円結果
2 春季 男子ダブルス大会4/23(日) 予備日5/7(日)東尾久 A-E3/13(月)~16(木) 1組 2500円結果
3 春季 女子シングルス大会6/4(日) 予備日6/11(日)自然公園A-D4/10(月)~4/13(木) 1人 2000円要項・ドロー
4 川の手レディースダブルス大会 6/7(水) 予備日6/14(水)東尾久 A-E4/24(月)~27(木) 1組 2500円要項・ドロー
5 夏季 ミックスダブルス大会7/2(日) 予備日なし光が丘公園 8面5/8(月)~11(木) 1組 4000円要項・ドロー
6 夏季 男子シングルス大会 2Day7/16(日) 7/23(日) 予備日7/30(日) 8/6(日)自然公園A-H5/22(月)~25(木) 1人 2000円要項・ドロー
7 3種目クラブ対抗戦(男D・女D・ミックスD)8/13(日) 予備日なし有明テニスの森公園 12面6/26(月)~6/29(木) 1チーム 12000円要項・ドロー
8 男子クラブ対抗戦 (男子ダブルスx3本)8/27(日) 予備日なし舎人公園 8面7/10(月)~7/13(木) 1チーム 12000円要項・ドロー
9 年齢別女子ダブルス大会(50歳以上)9/10(日) 予備日なし汐入公園4面7/24(月)~27(木) 1組 4000円要項・ドロー
10 年齢別男子ダブルス大会(50歳以上)9/24(日) 予備日なし汐入公園4面8/7(月)~10(木) 1組 4000円要項・ドロー
11 区民大会
男子S・D 女子S・D 壮年:男子S 50歳以上
男子S 60歳以上
10/9(月祝)10/15(日)10/22(日) 予備日 10/29(日)11/5(日)11/12(日)自然公園A-H・ 東尾久A-E*後日各団体に案内を送付。
*参加費:1人 500円
要項・ドロー
12 ミックスダブルスクラブ対抗戦 (ミックスD x 3本)11/26(日) 予備日なし有明テニスの森公園 12面10/2(月)~5(木) 1チーム 12000円要項・ドロー
13 クリスマス ミックスダブルス大会 (初中級)12/10(日) 予備日 12/23(土)自然公園A-H10/16(月)~19(木) 1組 2500円要項・ドロー
14 クリスマス ミックスダブルス大会 (一般)12/17(日) 予備日 12/24(日)東尾久A-E 10/16(月)~19(木) 1組 2500円要項・ドロー
15 100歳ミックスダブルス大会2024/1/6(土) 予備日 なし 有明テニスの森公園 8面11/13(月)~16(木) 1組 4000円要項・ドロー
16 女子クラブ対抗戦 (女D x 3本)2024/2/12(月祝) 予備日なし光が丘公園 8面12/18(月)~21(木) 1チーム 12000円要項・ドロー

※自然公園はドロー数によっては、ナイターを21時まで使用する場合があります。
※年齢別大会について※
①2024年3月末日迄に当該年齢になる方が対象です。
②申込多数で抽選となる際、年齢の高い方が優先となります。申込書に年齢を記載して下さい。
③(100才)大会は、ペアの合計が100才以上、かつペアの双方が40才以上。

※以上の日程等に変更があった場合は、随時早急に連絡します。
※ドロー会議は、順次日程を調整して決定いたします。参加を予定される方は競技部までお問い合わせ下さい。
※エントリー数が少ない場合、優勝・準優勝のみの表彰とする場合があります。※クラブ対抗戦の表彰は、ダブルス3組分(6名分)とします。
※自然公園ABCDコートはオムニコート、EFGHコートはハードコートです。 エントリー数によっては、両方を使用する場合があります。また、ナイターを使用をする場合があります。
◎大会の棄権・ペア変更の連絡は、競技部mail迄お願いします。(棄権・ペア変更の連絡に限ります。)
※有明のコートNo.については、大会当日クラブハウス内の掲示板でご確認下さい。